はだか育児(?)なのか?
我が家の息子ははだかが大好き。笑
自宅にいると、ほとんどはだかです。
(お客様がきていたり、外に行くときは着ますよ。)
多分、6月生まれだし、べつにはだかでもいいんじゃなーい?
という、親の適当さから、はだかんぼで過ごすことが多かったから、、、なのか?
いつもはだかなので、
『はだか育児ですかー?』
『暖房つけてあげてるのー?』
等、問い合わせを貰ったことがあります。
笑笑
いやいや
はだか育児を意識した事はないのだけど、、、
暖房??
わざわざはだかだから、が理由ではつけません。
でも、ご飯で汚れれば、すぐに風呂に行けるし、おしっこやうんちは、はだかなら100パーセント成功しています。
例えば汚れてもすぐにきれいにすれば良いだけ。
面白いことに、おむつしてたり、パンツだと
安心するのか?失敗ばかり。
ようやく最近、はだか育児とか調べてみたら、
免疫力がついたり、自律神経が整ったり、手足の筋肉が発達し易かったりと、良いことが多いらしいです。
確かに、2月おわりから半袖短パンで外にでたり、最近は海で水遊びしたり、、、と、見た目寒い事をしているけど、本人はへっちゃら。風邪もひきません。
平熱もやや高めで、元気です。
不潔とか、恥ずかしいとか、賛否両論ありますが、我が家は男の子だし、まぁいいか。とあまり気にしていません。
はだか育児がちょっとー💦
という方は、ぜひ、薄着育児をやってみては?
0コメント