自分らしく生きるということ。

日本のお母さんは頑張っています。
育児に仕事に家事、、、
やってみてほんと大変💦
みんな同じ。みんなやってるから仕方ない。
そんな風に言い聞かせ頑張っていませんか?

私自身、そうなんです。
頑張ってます。

だけど、"笑顔”無くしていませんか??

毎日のルーティンワークのように、タイムトライアルのように、日々のことをこなして、いつのまにか夜。寝かしつけで一緒に寝落ちる。。。 

その繰り返しで、未来の事、自分の事を後回しにしてしまっています。

でも、でも、そんなお母さんを旦那さんや子どもたちは願っているのでしょうか?

『最近笑ってないよね』
『やりたい事やればいいじゃん』

旦那さんから、そう言われたって子育てとか、家事とか、仕事とか大変じゃん💢
代わってやってくれるの?💢

なんて、1人でぷりぷりしてました。

が、、、

最近、ふっ切れました!
やっぱり、お母さんだって自分らしくやりたい事やればいいじゃん!
やりたい事やって、笑っている方が家族は嬉しいのです😆

お母さんだからって我慢する必要はない!

そう、思った瞬間、波動がかわりました。
家庭の空気がかわりました。
家族との会話がかわりました。

お母さんの波動って家庭全体に影響すること。

やりたい事をやって、笑顔で過ごしている方が、家族は幸せなのです。

世の中の頑張っているおかあさーん!
我慢は禁物。やりたい事はやりましょう!

家族の太陽であり続けられますように。

Shioli(シオリ)

大人が輝けば子どもは輝く 子どもが輝けば未来は輝く お母さんは家庭の太陽。いつもニコニコ家族を照らし続けたい。 子どもに憧れられるようなかっこいい大人が増える社会を目指して 《あこがれ大人プロジェクト》実施中

0コメント

  • 1000 / 1000