家訓、ありますか?

子育てに軸ってありますか?
それが、家訓ってやつです。

子どもを叱るとき、時と場合で叱ったりしかならなかったり。。。大人と都合でダメな時といい時、作っていませんか?

私は、まぁ、今はいいことにしよう。今日ははだめ。などなどよくやりました。

でも、これって子どもには意味不明らしいです。

なので、叱る基準を明確に。これに沿っていなければアウトだし、沿っていればセーフ。

なので、迷ったらこの家訓に戻ればいいのですって。

教えていただいたとき、夫婦で相談して決めた家訓がこれ。

『大切な人の大切なものは大切にする。』

どんな時も、大切な人の大切にしている夢や、物を大切にして、応援できる人になってもらいたいと思います。

Shioli(シオリ)

大人が輝けば子どもは輝く 子どもが輝けば未来は輝く お母さんは家庭の太陽。いつもニコニコ家族を照らし続けたい。 子どもに憧れられるようなかっこいい大人が増える社会を目指して 《あこがれ大人プロジェクト》実施中

0コメント

  • 1000 / 1000