花粉症デビュー
とうとう発症してしまったのか、花粉症^^;
今朝からどうもサラサラの鼻水が出てしまう。目のゴロゴロ感といい、肌のなんとも言えない違和感(乾燥ってことでもないけど、どうもほこりっぽい)を感じ始めてしまった。。。
どうやら今年は花粉の飛散量が半端なく多くて、花粉症デビューする人が多くいるだろう。という情報があったけれど、まさにそれなのかしら??
花粉症対策はどんな事をしていますか?
免疫機能の60パーセントは腸にある。
そう言われているくらい腸の環境は大事なのです。花粉症対策として、腸内環境改善をしてみましょう!
グルテンフリー、オメガ3の油をとることがポイントとか。そのほかにも生活習慣やストレスを減らすなど言われているよう。
深ーく説明するとながーくなるので、一部をさらりとポイントだけ。
①グルテンフリー
朝パン
昼うどん
夜パスタ
とか、やっちゃいません??結構気にしていない頃やっていました。わたし。。。
小麦粉の量を気にしてみましょう!
②油を見直す
オメガ3の油とは、EPA DHAで、さんま、イワシ、鯖などの青魚に含まれる油。魚以外では、くるみなどのナッツ類に含まれています。
今、亜麻仁油なエゴマ油をとる人も多くなりました。これらも、このオメガ3ですね。
アレルギー症状の緩和も期待できるので、おススメです。
オイルをつかっても、質のいいサプリをとってもよいと思います。
この春は、薬に頼るだけではなく、生活習慣から見直してみましょう!
0コメント